モーニング娘。’25の人気メンバー・山崎愛生(やまざき めい)さん
その天真爛漫(てんしんらんまん)な笑顔と愛らしいキャラクターで、幅広い世代のファンを魅了しています。
そんな山崎愛生さんに、実は「妹がいる」という事実をご存じでしょうか?
ブログやイベントを通してたびたび登場していた妹さんは、今やファンの間でも“可愛すぎる”と注目の的に。
今回は、そんな山崎愛生さんの妹の年齢・誕生日・性格に加え、姉妹の仲良しエピソードやちょっと不思議な夢の話まで、あらゆる情報を総まとめ!
「山崎愛生に妹なんていたの?」と驚いた方も、
「なんとなく知ってるけど詳しくは知らない…」というファンも、
きっと読み終わる頃には妹さんの魅力にハマっているはず。
それではさっそく見ていきましょう!
目次
山崎愛生に妹がいた事実が判明!ファンの反応は?
山崎愛生ちゃん、20歳の誕生日おめでとう!
めいちゃんがとうとうハタチ!!!
おじさん、びっくりでしか無い!
これからもパンダさん好きのピュアさを失わないめいちゃんで居てね!#山崎愛生誕生祭#山崎愛生生誕祭 pic.twitter.com/32F8pcCFtU— やーしん (@yashin_MF) June 27, 2025
モー娘。の山崎愛生(やまざき めい)ちゃんに、は実は妹がいたって知ってましたか?
「えっ!まじで?」とビックリした人も多いと思いますが、これ本当なんです。
しかも、この“妹ちゃん”、かなりのしっかり者でかわいすぎるって話題になってるんですよ〜!
きっかけは、山崎さんのブログ。
2023年3月の投稿で「妹が4月から高校生になる」ってサラッと書かれてて、
ファンのあいだでは「愛生ちゃんに妹!?」「妹ネタもっと聞きたい!」とちょっとした騒ぎに。
ブログには、妹が入学準備でバタバタしてる様子や、山崎さんがそれを見守る“お姉ちゃんモード”な一面も書かれてて、
「え〜尊い…」「もう、それだけで癒し」とコメントがたくさんついたんです。
引用元:ナタリー
さらに本人いわく、妹からはふつうに“呼び捨て”されてるらしく(笑)
「ねぇねぇって呼ばれたいのに〜〜!」ってボヤいてたことも。
この発言がまたツボで、ファンの間では
「姉妹の距離感がリアルすぎる!」
「甘えたいお姉ちゃんかわいすぎ」
なんて盛り上がってました。
どうやら、ふたりはまるで“友だちみたいな姉妹”。
でも時々、ブログでは「今日は妹の誕生日」ってしっかりお祝い投稿してたりして、
ちゃんとお姉ちゃんしてるとこがまたギャップで最高なんです!
こうして妹の存在が明かされたことで、山崎愛生ちゃんの家族エピソードにも注目が集まり、
「もっと聞きたい!」「妹ネタ増やして〜」とファンの声も続出。
今では、「かわいくてしっかり者の妹」という存在が、
愛生ちゃんの新しい魅力を引き出すキーパーソンになってきてるんです
妹の年齢や誕生日は?現在は高校生と判明!
#ぽかぽか#モーニング娘25
今日は元モー娘。ジョンソンこと飯田圭織さん、モー娘25の牧野真莉愛さん・パンダ🐼さんこと山崎愛生さんゲスト!そのままの流れでモーニング娘。25、FNS歌謡祭に出して欲しいです。ちなみに花澤香菜さんとの共演が楽しい私。 https://t.co/6PaAK5vgBr— わむ (@ys3yRT3XhhgjOkC) November 18, 2025
さてさて、「山崎愛生ちゃんに妹がいる!」ってわかってくると、気になるのはやっぱり何歳?どんな子?ってとこですよね。
結論からいうと――
妹さんは現在、高校生!
しかも2023年の春に高校に入ったばかりということで、今は高校3年生なんです
ブログによると、2023年3月の時点で
「妹が4月から高校生になる〜」って愛生ちゃん本人が話してたので、これはもうほぼ確定。
年齢でいうと、山崎愛生ちゃんとは2歳差なんですよ。
ほんの少しだけ年の離れた姉妹って、けっこう気も合うし、けんかもするし、でも一番の味方だったりして…
そんな絶妙な関係、ちょっと想像しちゃいますよね♪
ちなみに、妹さんの誕生日は8月13日。
これはファンにとっては“ちょっとした記念日”になっていて、
その日には山崎愛生ちゃんがブログで「今日は妹の誕生日!」って書くたびに、ファンからも「おめでとう〜!」のコメントがズラリ!
昨日は、妹の誕生日でした!
「おめでとう」コメントい〜〜っぱいありがとうございます
※引用元:公式ブログ
愛生ちゃんの妹を直接見たことがある人は少ないのに、なぜか「もう好きになっちゃいそう」っていうファン続出中(笑)
これって、愛生ちゃんの語り口やブログから伝わってくる“妹愛”が、しっかり読者にも届いてる証拠ですよね。
しかも、こうやって誕生日や年齢まで公表されると、
ちょっと親近感わいて「いつかツーショット見てみたい!」なんて期待しちゃう人も。
とにかく今わかっているのは、
山崎愛生ちゃんの妹さんは、高校生活まっただ中のティーンエイジャーで、誕生日は8月13日ということ。
さて次は、そんな妹さんと山崎愛生ちゃんの仲良しっぷりにフォーカスしていきますよ〜♪
山崎愛生と妹はどれくらい仲良し?姉妹の日常エピソードまとめ
山崎愛生ちゃんと妹さんの関係、ひとことで言うと…めちゃくちゃ仲良し!
ブログやイベントトークでも、その姉妹愛がちょこちょこ垣間見えるんです。
まずおもしろいのが、ふだんの呼び方。
山崎愛生ちゃんいわく、妹さんはなんと「呼び捨て」で愛生ちゃんを呼んでくるんだとか!
それに対して本人は、「ねえねぇとか呼んでほしいな〜」とぼやいていて、
姉としてはちょっとさみしいけど…って感じのやりとりが、もう微笑ましすぎるんです(笑)
「妹からは“愛生”って呼び捨てにされてる…」
「『ねぇねぇ』とか呼ばれたいんだけどな〜」
※引用元:インタビュー発言・ライブドアブログ
こういうセリフだけで、素で仲がいい姉妹なんだな〜って伝わってきますよね。
そして、妹の話になると、山崎愛生ちゃんはけっこうテンション高めになるんです。
「〇〇が好きなんだよ〜」とか「〇〇してた!」みたいに、まるで親バカみたいな感じで語ることも(笑)
そんな愛生ちゃん、2023年のブログでは妹が高校に入る前の準備を手伝ったり、提出物にびっくりしたり…
まるでしっかり者のお姉さんっぽい一面も見せてくれました。
「妹の準備するものが多くて、ビックリしてる!」
「わたしのとき、こんな大変だったっけ?ってなってます笑」
※引用元:山崎愛生公式ブログ
しかもすごいのが、家族の夢に妹が出てくる率の高さ!
ある日、愛生ちゃんが「夢に妹が出てきた〜」って朝お母さんに話したら、
まさかの「わたしも!」と返されたそうで、
お互いまったく別の夢なのにどっちにも妹が登場してたとか!
「どんだけ愛されてるんだこの妹ちゃん!」って声が出ちゃうレベル(笑)
まさに一家のアイドルですね。
こういうちょっとした日常エピソードがあるからこそ、
読んでる側も「姉妹っていいな〜」「癒される〜」って感じるんですよね。
山崎愛生ちゃんと妹さん、べったりすぎず、でもしっかりつながってる。
そんなリアルな姉妹関係が、見ていてとにかくほっこりするんです♪
妹の性格はしっかり者?小さいママと呼ばれる理由とは
この投稿をInstagramで見る
山崎愛生ちゃんの妹さん、ブログやイベントで語られるたびに
「めっちゃしっかりしてる!」とファンのあいだで評判になっています。
実際に、愛生ちゃん本人も妹のことを「小さいママみたい」って言ってるんです(笑)
「妹はしっかりもので、小さいママみたいです‼」
※引用元:アメブロ
“小さいママ”って、なかなかパンチあるワードですよね。
でも、なんとな〜くイメージできます。
たぶん、細かいことに気づくタイプで、まわりをよく見てるし、
忘れものしないようにチェックしたり、「〇〇持った?」とか聞いてくるような性格なんじゃないかなぁと想像しちゃいます♪
お姉ちゃんの愛生ちゃんがちょっと天然なところもあるので(笑)
妹さんが家ではフォロー役になってるのかもしれません。
しかも、妹さんの好みもちょっと大人っぽいんです。
愛生ちゃんが大好きなのは“パンダ”なんですが、妹さんはというと――
なんと“くまさん”が好き!
「妹は、クマさんが好きです🧸」
※引用元:アメブロ
くま=ぬいぐるみのイメージもあるけど、
パンダよりも落ち着いてて、ちょっとお姉さんっぽさがある感じもしますよね。
それに、ブログで出てくる妹さんって、どれも“おっとり+しっかり”な雰囲気があって、
ちょっとした発言にも大人っぽさを感じる場面がちらほら。
「しっかり者だけど、どこかやわらかい」
そんなキャラだからこそ、“小さいママ”って言葉がぴったりハマるのかもしれません♪
ファンからは「その妹ちゃん、すでに将来有望では…!?」なんて声も。
性格を知れば知るほど、もっと登場してほしくなっちゃいますね。
妹との違いと共通点を比較!姉妹それぞれの個性とは?
この投稿をInstagramで見る
山崎愛生ちゃんと妹さん、仲がいいだけじゃなくて、おたがいの個性もしっかり分かれてるみたいなんです!
まず、性格面の違いから。
山崎愛生ちゃんって、ファンのあいだでは「明るくて元気」「ふわっとしてて癒し系」ってよく言われてますよね。
ブログでも、どこか天然っぽくて可愛らしい発言が多くて、それが魅力だったりします。
でも愛生ちゃんいわく、
「私はお父さんとはあんまり似てなくて、お母さんの遺伝子多めかも」って言ってるんですよ〜。
「私は逆のタイプなので、お母さんの遺伝子多めみたいです😅」
※引用元:アメブロ
そして妹さんはというと、さらにお母さん寄りの性格っぽい感じ。
「小さいママみたい」って言われるくらいなので、しっかり者で落ち着いてて、どちらかというと冷静タイプなのかも。
このへんだけ見ると、
「姉=ほんわか+自由」
「妹=しっかり+お姉さん気質」
っていう、ちょっと逆転した姉妹像が見えてきますよね。
でも、共通点もちゃんとあるんです!
たとえば、ふたりとも動物好きなところはそっくり。
・愛生ちゃん → パンダ大好き🐼
・妹ちゃん → くまが好き🧸
ジャンルはちょっと違えど、どっちも“ふわふわモフモフ系”が好きってところは共通してて、なんだかかわいい!
しかも、食の好みも似てそうで、
愛生ちゃんは甘党で苦いコーヒーが苦手。妹さんもきっと甘いもの派じゃないかな〜と想像しちゃいます。
性格も好みも、ちょっとずつ違って、でも根っこは似てる。
“違うのに、なんか似てる”っていう関係性が、この姉妹の絶妙なバランスを作ってるのかもしれません♪
母と山崎愛生の夢に妹が登場!?不思議な親子エピソード
この投稿をInstagramで見る
ここまでで、山崎愛生ちゃんと妹さんが仲良し姉妹だってことは、しっかり伝わったかと思いますが…
実はこの姉妹、ちょっと不思議なエピソードまであるんです!
それが、“同じ日に母と娘が、別々に見た夢に妹が出てきた”というお話。
ある日、山崎愛生ちゃんが「今朝、妹が夢に出てきた〜」って言ったところ、
なんとお母さんも「えっ、私の夢にも出てきたよ」とびっくり返し!
「今日ね、妹が夢に出てきたんだよ〜」
「えっ…!私も!!」
※引用元:アメブロ
完全に打ち合わせなし。
まったく別のタイミングで寝て、違う夢を見たはずなのに、どっちにも妹が登場してたというミラクル。
これって偶然…?それとも、妹ちゃんがふたりのことを強く思ってたから…?
なんて、ちょっとスピリチュアルな想像までしたくなっちゃうような出来事ですよね。
しかも、その夢の内容については詳しく書かれてなかったんですが、
ふたりとも「朝からほっこりした〜」と語っていたそうで、家族の絆の深さがにじみ出ていました。
このエピソード、ファンのあいだでもじわじわ話題に。
- 「どんだけ妹ちゃん愛されてるの!」
- 「もはや妹ちゃんが家族の中心説」
- 「山崎家、エモすぎる…」
という声がSNSでもちらほら。
まさに“一家のアイドル”という言葉がぴったりの妹さん。
夢にまで出てくるほど、愛生ちゃんやお母さんにとって大切な存在ってことがよ〜く伝わってきます。
こういう、ほっこりしてちょっと不思議な親子の話って、なんだかずっと覚えておきたくなりますよね
妹の将来が気になる!芸能界入りの可能性やファンの期待
この投稿をInstagramで見る
ここまで読んで、「えっ、山崎愛生ちゃんの妹って…もしかして芸能界入りしちゃう?」って思った方、きっといますよね?
じつは今、ファンの間ではそんな“妹ちゃんの未来”に対しても、注目の声が集まっているんです。
というのも、山崎愛生ちゃんが語る妹エピソードは、どれもこれも可愛すぎて完成度が高すぎるんですよ。
- しっかり者で「小さいママ」って呼ばれてる
- 落ち着いた性格なのに、くま好きというギャップ
- 家族から夢に出てくるほど愛されている
…これ、普通にアイドル系のバラエティ番組に出ても通用するキャラじゃないですか!?
現時点では、妹さんが芸能活動をしているという事実はありません。
でも、ネット上では
- 「この妹ちゃん、写真とか出たら一気に話題になりそう」
- 「姉妹ユニットやってくれたら、絶対見る!」
- 「いつか“愛生ちゃんの妹”として芸能界入りしてほしい」
といった期待の声が続出中!
しかも、今はSNSや配信の時代。
何かのきっかけでチラッと登場するだけでも、すぐに話題になっちゃう時代です。
本人が希望していれば、将来的にモデルや声優、アーティストとして活動する可能性もゼロじゃありませんよね。
とはいえ、山崎家はプライバシーを大事にしてそうなので、
ファンとしてはあくまでもあたたかく、そっと応援するスタンスが理想。
でもやっぱりちょっとだけ…
「いつかツーショットで並んでるところ、見てみたいな〜」って思っちゃいますよね♪
妹ちゃんのこれからがどうなるのか、
それを見守るのも、愛生ちゃん推しの楽しみのひとつになりそうです!
まとめ文
引用元:ナタリー
今回は、モーニング娘。の山崎愛生ちゃんにスポットを当てて、
あまり知られていなかった「妹ちゃんの存在」についてご紹介してきました。
ブログやトークの中でたびたび登場するこの妹さん、
まだ表舞台には出ていないのに、
その魅力とキャラがじわじわとファンの心をつかんでいます。
年齢は愛生ちゃんより2つ下で、現在は高校3年生。
性格はしっかり者で「小さいママ」とも言われるほど。
くま好きな一面もあって、ギャップがたまりません♪
ふたりの関係性は、まるで親友のような姉妹。
呼び捨てで呼ばれながらも、それがうれしそうだったり、
夢にまで登場しちゃうくらい家族に愛されていたり…
読めば読むほど「いい姉妹だなぁ」と心がほっこりしてきます。
まだ妹さんは芸能活動をしていませんが、
「将来、なにかのかたちで愛生ちゃんと共演してくれたら…」
なんて、密かに願ってしまうファンも増えているようです。
これからも、山崎愛生ちゃんの活躍とともに、
妹ちゃんのちょっぴり登場するエピソードもチェックしてみてくださいね!
きっとまた、あなたの心をふわっと癒してくれるはずです。

